top of page

Athlete Solution
Never Give Up
成功とは
信じること、信じ続けること

オリンピックで銅メダリストの西山将士が伝えたい、努力すること、信じること、信じ続けることの大切さと難しさ。
世の中は情報社会になり、多くの人が情報を発信し・共感する時代になった。そんな時代の先にあるのは「標準化」であり、情報を手に入れるほど人は普通になっていく。こんな時代だからこそ、本当に大切なのは「情報による標準化」ではなく、「信念から生まれる異常値(not normal)」ではないだろうか。
凡人がオリンピックという大きな目標を決断した時に信じたものは何か?
ただの「マインド研修」ではなく、オリンピックで銅メダルを獲得した西山将士が原体験から語る研修を提供します。
根性論が古いと笑われる時代に、
絶対に諦めないマインドを
アスリート研修が提供する4つの価値
私たちは決算書知識・ビジネスモデル理解・仕事定義・根性論の4つが組み合わさった時に、人の「働く」が最大化されると考えています。
決算書知識がなければビジョンなどの抽象的な概念ばかりに目が向き、
ビジネスモデル理解がなければ、上からの指令を待つだけの受動的な働き方になり、
仕事定義がなければ職場で問題が発生する度に、愚痴しかでてこない状態になります。
知識がない人に根性論を語っても効果はありません。
私たちはトップアスリートが多くの困難と向き合い、どんな時でも絶対に諦めないマインドがあったから実現した成功体験をビジネスの世界にシェアすることで価値を創造できると信じています。しかし根性論を語るだけでは、「ただのいい話」で終わってしまうので、アスリートの凄まじい体験をビジネス世界にも反映できるよう前提知識をセットで提供しております。
決算書の基礎知識
経営目線で物事を考え、動くために決算書の基礎知識を学びます
ビジネスモデル理解
自社のビジネスモデルを図解で表現して、理解を深めるワークショップ
仕事定義
仕事とは理想と現実のギャップを埋めることであり、問題解決という基本定義を学ぶ
体験の共有
なぜ根性論が大事なのか?プロアスリートの経験を元に、絶対に諦めないマインドの重要性を学ぶ
アスリート研修で解決できる問題
01
モチベーション問題の解決
スポーツも仕事も最低限のルールがわからなければ楽しむことは困難です。だからこそビジネスの基礎となる知識を若手に提供することで、今の仕事がつまらないのではなく、自分が楽しみ方を知らなかったことが問題だったと気づきが生まれる時間に。
02
離職率の改善
どんな時でも絶対に諦めないで道を切り開いてきた人間の成功体験を学び、今の自分の環境がアスリートと比較した時に恵まれていることを気づいてもらうことが可能です。
03
目標意識の改善
目標数字に対する執着心を学び、それが自身のキャリアにどのような好影響を与えるのかを学びます。上司から言われたからではなく、自分の意志で目標数字と向き合うための動機を形成します。
04
長いタイトルです。ここをクリックして自分のテキストを追加・編集しましょう。簡単にできます。
お問い合わせ
bottom of page